- 昼ジョブMen'sトップ
- 昼職転職コラム
- 売掛の回収をするためにホストがすべきことは?法的手続きと注意点
売掛の回収をするためにホストがすべきことは?法的手続きと注意点
ホストクラブでトラブルの種になりやすい「売掛」。
売掛金の回収に苦戦していらっしゃるホストの方も多いのではないでしょうか。
中には、近々在籍店舗を移る予定だったり、昼職への転職を検討していたりする関係で、なるべく早く売掛金を回収したいと考えている方もいらっしゃると思います。
そこで今回は、売掛金の回収方法、売掛金の未収を防ぐために心がけることなどをご紹介します。
ホストクラブの「売掛(売掛金)」ってそもそも何?
ホストクラブにおける「売掛(売掛金)」とはいわゆるツケのことで、お客様がホストクラブで使った代金を立て替えるシステムです。
「掛け」と呼ばれることもあります。
お店にもよりますが、売掛をしたお客様には基本的に、月末に設けられる「締め日」までに代金を支払っていただきます。
売掛はホストクラブが立て替える場合と、担当のホストが立て替える場合の大きく分けて2つの方法があります。
それぞれの方法について詳しく説明します。
売掛をする方法:ホストクラブが立て替える場合
少し前までは売掛金を立て替えるホストクラブは多かったものの、売掛金を踏み倒すお客様が後を絶たないことが原因で損失を受けたお店は少なくないです。
そのため、売掛をする際はお客様と担当ホストの間に貸借関係を結ぶところが主流になっています。
売掛をする方法:担当のホストが立て替える場合
ホストクラブ側が負担するよりも、担当のホストが立て替えたほうが比較的売掛金の回収率は良いとされています。
理由は単純で、「担当のホストに迷惑をかけたくないからお金をかえさなきゃ」と思うお客様が多いからです。
この場合はお客様と担当ホスト個人間のお金の貸し借りという形になるので、売掛のルールをホストが自由に決められるようにしているお店が多いです。
回収できなかった売掛金はホストの給料から天引きされる
売掛をお客様と担当ホスト個人間のお金の貸し借りとして扱っているお店が多いので、回収できなかった分の売掛金はホストの給料から天引きされることがほとんどです。
これが嫌で売掛をしないホストもいます。
ホストクラブの売掛金を回収するために利用できる法的な手続き
この項目では、ホストが売掛金を回収するために利用できる法的な手続きをご紹介します。
支払督促
「支払督促」とは、売掛金を支払わないお客様に対して、裁判所から支払いを催促してもらうための手続きのことです。
支払督促は、裁判所に行かなくてもオンラインや申立書の郵送によって簡単に申立てをすることができます。
支払督促を受け取ったお客様から何の反応もなければ、そのお客様の財産に対して強制執行を行うことができます。
例えば、給与や預金の差し押さえをすることができます。
訴訟
支払督促に対して、相手のお客様から異議申し立てがあった場合は自動的に訴訟手続きに移行します。
訴訟になった際、ホストは売掛が行なわれたことを証明しなければなりません。
証明材料として売掛時の借用書などが必要になる場合があるので、必ず作成しておきましょう。
ホスト側の主張が認められれば、裁判所はお客様に対して売掛金の支払いを命じます。
これによってホストはお客様の財産に対して強制執行を行うことができるようになります。
ホストクラブの売掛金を回収する上で注意すべきこと
あることが原因で売掛金を回収できなくなってしまうケースも存在します。
この項目では、ホストクラブの売掛金を回収する上で注意すべきことをご紹介します。
売掛金には返済義務が発生しないものがある
ホストクラブの売掛金の中には、法外な請求や売掛金回収時の違法行為が原因で返済義務が発生しないものがあります。
違法行為はホスト自身や店側が罪に問われる危険性があるので、売掛金を回収する際は正当な手段を選びましょう。
売掛金の返済義務が発生しなくなる具体的な事例は以下の通りです。
売掛金には消滅時効がある
ホストクラブの売掛金には「消滅時効」があります。
消滅時効とは、売掛金を請求する権利を使う期間を限定する制度のことです。
売掛金の消滅時効期間が経過した場合、ホストは売掛金を回収することができなくなってしまいます。
売掛をする際の金額はたいてい高額な場合が多いので、回収できなかった場合のホスト側の負担を考えると、未回収の売掛金は早めに回収しておいたほうがよいでしょう。
売掛金の消滅時効期限
ホストクラブの売掛金の消滅時効期限は、2020年3月31日以前の売掛は売掛金発生から1年、2020年4月1日以降の売掛は売掛金発生から5年が期限とされています。
一見余裕のある期限設定にも思えますが、万が一返済してもらえなかった際の法的手続き期間を考えると、なるべく早めに支払ってもらえるように声かけをした方がよいでしょう。
お金の問題ですのでどれだけお客様との信頼関係が築けていたとしても、用心しておくに越したことはありません。
売掛をしない・売掛金の未収を防ぐために心がけること
売掛金の未収を防ぐためには、売掛をしないのがベストです。
しかしながら、自身の売上やお客様の事情を考慮すると売掛をしないというのは難しいことが多いです。
売掛金の未収を防ぐために心がけることをご紹介します。
お客様のキャパを超えるお願いをしない
お客様にはお客様の生活があるので、ホストクラブで使える金額、稼げる金額は人それぞれです。
沢山お金を使ってくださるお客様を基準にして他のお客様に無理をさせてはいけません。
また、お金を沢山使ってくださるお客様に対して度を越えたお願いをするのも避けましょう。
常に数字を気にしなければならないホストという職業柄、売上を気にして焦ってしまう気持ちもわかりますが、無理な売掛をさせて回収できなかったら本末転倒です。
売掛をする際は、お客様一人一人のキャパに見合った金額であるかよく考えましょう。
お客様が無理をしようとした時に止めるのも担当ホストの仕事です。
お客様への感謝の気持ちを忘れない
これはホストに限った話ではありませんが、夜職をしているとどうしても金銭感覚がバグってしまいがちです。
ホストの世界では細客と思われてしまうお客様が使っている金額も、世間一般的にみたら大金であることが多いです。
自分の生活を犠牲にしてあなたを応援するためにお金を稼いでいるお客様もいるでしょう。
自分とは合わないなと感じるお客様も中にはいるかもしれませんが、お客様の個性や使ってもらえる金額に関係なく、感謝の気持ちを忘れてはいけません。
お客様が時間やお金をかけてくれている分、ホスト側も誠意のこもった対応をしましょう。
残念ながら、担当のホストにないがしろにされたことが原因で売掛を飛んでしまうお客様は少なくありません。
リスク管理の意味合いも含め、日頃から丁寧なお客様対応を心がけておくとよいでしょう。
借用書の作成、身分証の確認を怠らない
売掛金を回収する際にお客様に「売掛なんてしていない」と白を切られたり、売掛金回収のための法的手続きを行う段階で売掛をした証拠やお客様の個人情報を求められたりすることがあります。
お客様との間に信頼関係が築けているつもりでいても、お金が絡むとあっさり関係が破綻してしまったというケースは少なくないです。
後で後悔しないためにも、売掛をする際は必ず借用書の作成や身分証明書の確認をしましょう。
頻繁に売掛をするというお客様に対しても、念のため毎回借用書を作成しましょう。
弁護士や探偵に協力してもらう
売掛金の回収が難航した際には、弁護士に協力してもらうというのも一つの手段です。
弁護士の探し方ですが、直接弁護士事務所に連絡を入れる、法テラスを利用するなど様々な方法があります。
売掛のトラブルはよくあることなので、ホストクラブの経営者に相談してみると弁護士を紹介してもらえる可能性もあります。
また、売掛を飛んだお客様の所在がわからない場合には探偵に協力してもらうというのも一つの手段です。
昼職転職前にホスト時代の悩みを相談するなら昼ジョブメンズがおすすめ
「売掛金の回収など、ホスト時代の悩みが解決していなくて昼職への転職に踏み切れない…」という方には、「昼ジョブメンズ」がおすすめです。
昼ジョブメンズは、夜職男性のための完全無料の昼職転職サービスです。
昼ジョブメンズには夜職経験のあるエージェントが多数在籍しているため、ホスト時代の悩みを気軽に相談することができます。
まだ完全には昼職への転職を決めていない方からのご相談も大歓迎です。
少しでも興味を持っていただけた方は、是非一度昼ジョブメンズの公式サイトをチェックしてみてください。
※昼ジョブのご利用はこちらから
また、昼ジョブメンズはホストの方の昼職転職に関連したコラムをいくつか掲載しています。
こちらも併せてご確認ください。
完全無料
ホスト・ボーイなどの夜職(ナイトワーク)男性の為の昼職求人サイト
-
▶︎ホスト引退後や将来が不安な方へ。
昼ジョブでは元夜職、元ナイトワークでも歓迎な昼職求人のみをご案内。 -
▶︎昼職や転職が初めての方でも問題なし!
ビジネスマナーやPC研修アリ -
▶︎昼職を知り尽くしたエージェントが最初から最後まであなたの昼職への転職活動を全力でサポート!
履歴書や面接練習もお手伝いします。
昼職転職の不安や疑問は何でもご相談ください。